はい!どーも!
理学療法士の小川内です!
今回は「杖の種類」ということで!
早速ですが!杖の種類をご紹介!
杖の種類
- 一本杖
- 四点杖(多点杖)
- ロフストランドクラッチ
- 松葉杖
*一本杖
一般的に杖と言ったらこれですよね
自立歩行ができる方がより安定して歩行できるよう補助的に使用し、長さ調整ができるもの、折り畳みができるものが主流になっています。
しかし、介護保険が使用できず、購入のみになっています。
使用している方は、歩いてる時にふらつきが出てきた方や不安がある方が多い印象です。
*4点杖(多点杖)
足が4つに分かれており、一本杖より着地面積が広く安定します。
しかし、4点が同じ高さで設置しなければいけないため、凹凸の少ない室内に適しています。
介護保険にも適用しており、負担割合によりますが、1割負担で150円くらいでレンタル可能です。
屋外でも比較的使用しやすい脚部が可動式タイプもあります。
使用している方は、一本杖では安定して歩行できない方、歩行器まで使わなくていい方が多い印象です。
*ロフストランドクラッチ
ヨーロッパの医療現場で主流の杖で前腕支持型杖とも呼ばれています。
カフ(前腕を通す輪っか)とグリップの2点で体重を支えるため1ヶ所で支える一本杖より安定した歩行ができます。
こちらも介護保険適用で1割負担額で150円くらいでレンタル可能です。
使用している方は、握力が弱い方、手首に力が入りにくい方が使用している印象です。
*松葉杖
松葉型の杖で二の腕で杖で挟み、安定させて、手で体重を支える杖です。
こちらも介護保険適用で1割負担で100円(1本)くらいでレンタル可能です。
使用している方は、骨折などで片足に体重を掛けれない方が主に使用されています。
さて、おおまかな杖の種類をご紹介させて頂きましたが
色々あってどれがいいのかわからない!
どう使ったらいいのかわからない!
という方は、是非、介福本舗のショールームにお越しください!
こちらでは実際に見て、触って確認できます!!
またご希望があればAIによる歩行測定診断「トルト」での歩行測定ができますのでお気軽にお問い合わせください!!
今回は杖の使い方も!と思ったのですが長くなりそうなので次回!
ではまた!
次回予告!
「杖の使い方!」
乞うご期待!