こんにちは、介福本舗の園田です。
さて、今回は糸島で2回目となる転倒予防教室を開催させていただきました。
開催場所は、しのはらの里、コミュニティーホールをお借り致しました。
まずは杖を考えるタイミングのお話。
杖を考えるタイミング
- 年齢が75歳以上
- 歩くのが遅くなった
- 過去1年間で転倒したことがある
- 背中が丸くなった
- 毎日5種類以上の薬を飲んでいる
上記の5つの項目に2-3個当てはまれば杖や歩行器を検討されてみても良いかもしれません。
※あくまでも参考で。
そのあとは、
腰痛は本当に腰から?もしかしたらその腰痛は違う体の部位からの可能性も!
という事で、自宅でも出来る簡単マッサージを上半身、下半身とさせていただきました。
ちょっと触っただけで、痛い… というお声も!
その部位は長年酷使して固くなっている可能性もあるので、無理がない程度に揉みほぐしていきます。
人間の骨は200以上ありますが、筋肉は骨以上にあります。
その中でも、直接触れられない筋肉があります。
その筋肉をほぐす運動も実施。
肩甲骨を動かす運動
足を持ち上げる腸腰筋の運動。 お腹周りの筋肉を鍛えたり。
途中、笑いありの終始和やかで、あっという間の1時間の教室となりました。
今回お伝えした、揉みほぐし、運動を1つでも覚えて自宅で実践していただければ嬉しいです。
来月、7月は、AIを使った転倒リスク診断を実施致します。
歩いている姿を動画を撮らさせていただき、その場で歩行の点数をつけて、転倒予防の運動もご案内致します。
料金はもちろん無料です。 是非お時間がある方はお立ち寄り下さい。
今週は雨が降ったり止んだり、蒸し暑い日が続きます。 こまめに水分補給をして、熱中症対策をしましょう。