どうも!新年早々の通勤時、
肩に鳥のフンが落ちてきた古野です。
運があるのか無いのかは今後次第ですね😀
さて!今回は表題に記載しております
介護保険における利用者負担の軽減制度について、
ご紹介いたします。
介護保険における利用者負担の軽減制度
介護保険では沢山のサービスを利用できますが、
例えば重度の方の場合に複数のサービスを重ねて利用すると、
1割負担で利用したとしても、ばかにならない金額になることが
ありますよね。加えて2~3割負担の場合は更に、、😢
上記のように利用者負担が高額になった時、
福岡市では条件(世帯所得)によりますが、
負担額を軽減できるケースがございます!
例えば
世帯において世帯所得が380万円未満の場合、
世帯所得や住民税課税・非課税によって変わりますが、
世帯における利用者負担額が24,600~44,400円(月額)を超えた時、
その超過額は福岡市より受給ができます💴
細かな条件等はございますので、
詳細については福岡市ホームページをご覧頂ければ幸いです。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/fukushi/kaigohoken/health/00/03/3-010502-1.html
世帯所得によって受給条件が変わると記載しましたが、
世帯分離(世帯所得を抑える)を行うことにより、
負担軽減制度を利用できるケースがあるそうです。
ただし世帯分離を行う事のデメリット(扶養から外れてしまう等)もあるので、
しっかりと調べた上でどちらにメリットがあるかを検討してみてもいいかもしれませんね☝
介護度が重い方や疾患によっては利用者負担が高額となってしまうことにより、
受けたいサービスを利用し難いケースがあると思います。
受けるべきサービスを利用できるように、
今回は一例ですが、ご参考にして頂ければ幸いです!
あまり知られていないけど、便利なサービス(補助金等)というのは、
意外とございますので補助金について色々と調べてみても良いかもしれませんね。
また情報あれば随時ご紹介してまいります🙇