みなさんこんにちは!
今日は久しぶりの晴れ間で洗濯日和ですね!
貴重な晴れの日、有効活用していこうと思います(^^)/
明日はまた大雨の予報も出ていますしね・・・。
さて、今年はいきなりの梅雨入り宣言でしたね(*_*;
この季節は、食品も傷みやすいので気を付けなければいけませんね。
いろいろ食中毒のことを調べている中、冷蔵庫って実際場所によってどれくらい温度が違うんだろう・・・と思い、自宅の冷蔵庫の中の温度を測ってみました。
冷蔵庫・冷凍庫と野菜室と分かれている中で、冷蔵庫はかなり違いがありそうだと思ったので、3ヶ所で確認!
- ①チルドの真横
- ②冷蔵庫の空間の真ん中あたり
- ③冷蔵庫内の一番上の段
その結果がこちら
↓
↓
↓
↓
③番の温度に目を疑いました(;・∀・)
確かに冷えにくいなとは思っていたけれど、まさかの20℃越え(゚д゚)!
いやいや、10年選手なのでそろそろ買い替え時期が来るなとは思っていましたが、なんとかもう少し頑張ってほしいなぁ( ;∀;)
こんなに温度差があると知り、とにかくビックリでした。
改めて、冷蔵庫に入れているから大丈夫というわけではないな、と実感。
入れる場所にも気を付けようと思った出来事でした。
ここで話を戻しますが(笑)
食中毒予防の3原則!!
『食中毒菌を付けない・増やさない・やっつける』
PDFで「食中毒予防の6つのポイント」チラシを確認
PDFダウンロード買い物時間によってはお肉など、面倒でも保冷バック&保冷剤を持参して持ち帰ったり、寄り道せずなるべく早く冷蔵庫に入れるなど、対策が必要ですね!
今は、コロナ対策で手洗い・消毒は習慣づけできていると思うので、調理する際の加熱時間など気を付けていけば対策はバッチリですね。
私、むかーしむかし・・・今のような暑さの時期に、ちょっと味が変な気がするけど大丈夫だろう!と勢いともったいない精神で作り置きの物を食して、大変な目にあったことがあり、食中毒に関しては怖さがあります。
みなさまも、食事はすぐに食べるか、食べられない時はとにかく冷やす等の対策を!
それでは本日はこのへんで。
最後までご覧くださいましてありがとうございましたm(__)m