こんにちは!
今日はカラっと晴れたいいお天気でしたね。
梅雨の晴れ間は嬉しい反面、あまりの暑さにびっくりでした(*_*;
これからの季節、注意しなければならないのが「熱中症」です。
毎年注意喚起がなされますが、今年は特に新型コロナの影響で常日頃マスクを着用している状態にあることで
なおさら注意が必要かと思います。
上記は環境省・厚労省から出ている熱中症予防行動についての案内です。
「新しい生活様式」におけるポイントがまとめられています。
1.暑さを避けましょう
感染症予防のための換気をしつつ、エアコンを利用するなどして部屋の温度を調整しましょう。
ゆったりとした涼しい服装にすることなども大切ですね。
梅雨時期は雨の日・晴れの日で気温の変動が大きくなることもありますので
急に熱くなった日など特に注意が必要です。
2.適宜マスクをはずしましょう
気温・湿度の高い中でのマスク着用は要注意です。
屋外で人と十分な距離を確保できる場合にはマスクを外し、新鮮な空気を吸いましょう。
マスクを着用しているときは負荷のかかる作業や運動を避けることも重要です。
マスク着用時は、マスクを着用していない場合と比べると、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかることがあります。
高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるため十分注意が必要です。
適宜マスクを外し、休憩をとりましょう!
こまめに水分補給しましょう
”のどが渇く前”にすることが重要です。
1日当たりの目安は1.2リットル。意識して水分をとりましょう。
たくさん汗をかいたときは、塩分も忘れずに!
マスクをつけっぱなしだと水分をとる機会も自然と減りがちかもしれません。
これからの季節は特に水分をとることを意識していきましょう。
日ごろから健康管理をしましょう
日ごろから体温測定、健康チェックを行いましょう。
体調が悪いと感じたときは、無理せずに自宅で静養することが大事です。
暑さに備えた体作りをしましょう
「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じる強度で、毎日30分程度を目安に適度な運動を。
もちろん水分補給は忘れずに、無理のない範囲で行いましょう。
暑さに備えた体作りを!
「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました▼福岡市の提供する熱中症予防リーフレットもぜひご参考にされてください!
福岡市 熱中症予防リーフレット
PDFダウンロード熱中症予防に効果的な栄養素
・カリウム(野菜、海藻、いも類、大豆・大豆製品、果物などに含まれています)
→体内の水分量を調整
・ビタミンB1(豚肉、玄米、レバー、ウナギ、大豆などに含まれています)
→糖質をエネルギーに変え、疲れにくい体に
・ビタミンC(野菜、果物、いも類、レバーなどに含まれています)
→免疫力を高めてくれる。暑さによるストレスで消費されやすく、不足すると疲れやすくなる
熱中症予防にいい飲み物
・水や麦茶
利尿作用がある飲み物(コーヒーやアルコール)は控えましょう。
たくさん汗をかいたときは塩分補給も重要です。
私もマスクをしているとどうしても水分補給がおろそかになりがちなので、
意識して水分をとっていきたいと思います!
(日ごろコーヒーばかり飲んでいるので、これからは水か麦茶にしたいと思います…!)
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
少しでもご参考になれば幸いです!