みなさんこんにちは!
10月もあっという間に後半ですね。
今日は、『ユニバーサルデザインフード』についてのお話です。
ユニバーサルデザインフード
(・・?初めて聞かれた方も多いと思います。)
私もここで働くまで、聞いたことなかった単語です。。。
『ユニバーサルデザインフード』とは
・・・年齢や障がいのあるなしにかかわらず、普段の食事から介護食まで、
できるだけ多くの人が利用できるように考えられた「みんなにやさしい」食品のことです。
・歯の治療中などで固いものが噛めない人
・食べ物を飲み込む力が弱い人 などでも
おいしくて、かんたんで、食べやすい食品です。
飲み物や食事にとろみをつける「とろみ調整食品」もあります。
このマークがついている商品が目印です。
(このマークは日本介護食品協議会が定めた規格に適合した商品にだけつけられているマークだそうです)
「かむ力・飲み込む力」を参考に4つの区分から選べるよう、区分表もあります。
当店でも様々な食品をお取り扱いしていますが、よく見てみると付いていました!
このマーク!(^^♪↓
そして、うちの中でも探してみたら・・・
なんと、ありました!
こんなところにも『ユニバーサルデザインフード』
中身は食べてしまってないのですが・・・(笑)
そう!ダブルソフト!(´▽`)
ふわふわしていて大好きな食パンで、たまに買うのですが
まさかこれも『ユニバーサルデザインフード』だったなんて驚きました!
みなさんも、スーパーに行ったときにはちょっとだけ、気にして見てみて下さい。
また、様々な介護食については少しづつご紹介していきますね!
本日はこの辺で・・・<(_ _)>